のとじま水族館

Adventure Aquarium

文字サイズ

MENU

トップページ > すいぞくかん日記 > 詳細

すいぞくかん日記

2025/06/05

予想外⁉

こんにちは!スピードダウンです!

水族館ではよほどの悪天候でない限り、地先の海へほぼ毎日クラゲの出現チェックに出かけています。最近は時々ミズクラゲやカブトクラゲ、アカクラゲが見られることがあります。このように見られることは珍しく、ここ数年はクラゲもめっきり少なくなってしまったのが現状です。

採集物1

クラゲ採集に出かけたある日、クラゲが全く見られなかったため、クラゲ採集を諦めてタモ網で水面の藻の塊を掬ってみました。するとキリンアナハゼやアミメハギ、ウスメバルやアイナメの稚魚等など、予想外に多数の生きものが採集できました。9月6日から始まる次回の企画展「磯の生きもの展」で展示できればとストックしておきます!

採集物2

もどる

  • ショップ・レストラン
  • 飼育員の紹介
  • 写真素材集
  • 動画ライブラリー
  • 海づりセンター
  • レクリエーション広場
  • 周辺観光
  • 年間パスポートギフト券
  • 前売入場券
  • のとじま水族館Twitter
  • Facebookページ(のとじま水族館)
  • 公式Instagram
  • LINE@のとじま水族館
  • 能越自動車道七尾氷見道路開通

開館時間

3月20日~11月30日

9:00~17:00

入館は16:30まで

12月1日~3月19日

9:00~16:30

入館は16:00まで

※12月29日~31日は休館

お問い合わせ

〒926-0216 石川県七尾市能登島曲町 15部40

TEL:0767-84-1271

FAX:0767-84-1273

ページトップへ

のとじま水族館

〒926-0216 石川県七尾市能登島曲町15部40

TEL:0767-84-1271(代) FAX:0767-84-1273