2025/06/15
みなさんこんにちは!ぐっちーです!(^_^)! 先日、開館前に水槽の見回りをしていると熱帯淡水魚の泳いで...
2025/06/05
こんにちは!スピードダウンです! 水族館ではよほどの悪天候でない限り、地先の海へほぼ毎日クラゲの出...
2025/05/31
こんにちは! よっしーです!今回は今月の18日に開催した「能登の豊かな里海講座」の紹介をします!...
2025/05/30
みなさん、こんにちは! 今日、5月30日が何の日か知っていますか? 実は「世界アシカの日」なんです。 ...
2025/05/29
みなさん、こんにちは!きょーちゃんです! 今回は、先日掃除をして綺麗になったウミガメ水槽の様子を紹...
2025/05/19
皆さん、好きな魚は何ですか? 私は!トビハゼが!好きだ! ということで、今回はプライベートで5年間飼育し...
2025/05/04
みなさんこんにちは。 さて、このダイバーは何をしているのでしょうか? 正解は生きものの餌を探してい...
2025/05/04
5月3日、大型連休の後半を迎え、多くのお客様にお越しいただいています。 昨年の今頃といえば休館中で、...
2025/05/03
みなさん、こんにちは!最近、とても過ごしやすい日が続いていますね。 さて、普段イルカショーで活躍し...
2025/04/30
こんにちは!ビームです! 最近、海でたくさん出現していて、とても嬉しい生きものがいました! それは...