のとじま水族館

Adventure Aquarium

文字サイズ

MENU

トップページ > すいぞくかん日記 > 詳細

すいぞくかん日記

2014/04/14

海藻だって生きている!

みなさん、こんにちは!

 

最近ようやく自炊に目覚めたふじやんです!(入社して1年がたちますが…)

 

今日は私の水槽に新しく仲間入りした生き物を紹介します(*^_^*)

 

 

それは………………

 

 

 

 

 

 

 

じゃじゃーん!

 

wakame1

 

 

 

 

 

味噌汁の定番具材 健康食材の代表

あの有名なアニメ番組にも出てくるほど(?)

私たちにとっても身近な食材

カメです!

 

 

先日、先輩飼育員が採集してきてくれました!

今まで乾燥ワカメしか見たことのなかった私は、この大きさもあり(1m超えてます!)

只々感動でした。

 

 

そしてもう1つ感動したことがあります。

 

みなさん、ワカメの根本にあるこのヒダ…

 

 

 

wakame2

 

 

 

なんだと思いますか?

 

 

 

ご存知の方もいるかと思いますが、

これが「めかぶ」なんです!

 

 

 

 

そしてなんと!

 

 

 

 

めかぶはワカメの……生殖器なんです!!!

 

 

…と言われてもいまいちピンと来ないですよね(p_-)

 

 

ではここで、新米飼育員ふじやんがワカメの生態について紹介!

 

まず、春になるとめかぶの表面に胞子のうという胞子を作る袋ができ始めます。

 

やがて成熟した胞子たちが遊走子(ゆうそうし:泳ぐのに必要なべん毛を持つ胞子)となって海中へ泳ぎ出すと、

それが岩などに付きます。

 

夏を越え、更に成長するとメスとオスの区別がつくようになり、

メスは卵を、オスは精子を作って

それらが受精し、どんどん大きくなっていくんです!

秋には肉眼でワカメの赤ちゃんを観察することができます!

 

ちなみに1本のワカメから数億もの遊走子が岩に付きますが

夏の高水温や強い日光によってほとんどが死んでしまい、

生き残るのは100個体ほどとのこと。

生産されている約3分の1は養殖で育てられています。

 

 

長くなってしまいましたが、ワカメの生態伝わりましたか???

 

 

普段何気なく食べているワカメやめかぶですが、

何気ないからこそ驚かされることがいっぱいだなぁとしみじみ感じます。

 

 

こういった発見をもっとみなさんに伝えられるよう頑張ります!

 

 

それでは、

お母さんの味噌汁が恋しい!ふじやんでした\(^o^)/

 

 

もどる

  • ショップ・レストラン
  • 飼育員の紹介
  • 写真素材集
  • 動画ライブラリー
  • 生きもの図鑑
  • 海づりセンター
  • レクリエーション広場
  • 周辺観光
  • 年間パスポートギフト券
  • 前売入場券
  • のとじま水族館Twitter
  • Facebookページ(のとじま水族館)
  • LINE@のとじま水族館
  • 能越自動車道七尾氷見道路開通

開館時間

3月20日~11月30日

9:00~17:00

入館は16:30まで

12月1日~3月19日

9:00~16:30

入館は16:00まで

※12月29日~31日は休館

お問い合わせ

〒926-0216 石川県七尾市能登島曲町 15部40

TEL:0767-84-1271

FAX:0767-84-1273

ページトップへ

のとじま水族館

〒926-0216 石川県七尾市能登島曲町15部40

TEL:0767-84-1271(代) FAX:0767-84-1273