2023/03/31
みなさん、こんにちは! さあ、明日から4月。新たな学校に入学する人や、会社に入社する人、新しい生活...
2023/03/24
お久しぶりです!魚類チームのなかちゃんです。3月になり、能登島でも暖かく、綺麗な景色をみられる、大...
2023/03/21
皆さんこんにちはー!! よっしーです!! 少し前に私が担当している水槽のひとつで、新しく展示入れ替...
2023/03/16
みなさん、こんにちは! 季節の変わり目がやってきました。体調に気をつけましょう。 さて、イルカチー...
2023/03/12
皆さまはコブシメというイカをご存知でしょうか。 暖海に暮らすコウイカ科のイカで、沖縄名「クブシミ」...
2023/03/06
みなさん、こんにちは。 私は最近イルカたちと新しいコミュニケーションをとり始めました。 相手は私の...
2023/03/05
みなさんこんにちは! 一気に気温が高くなってきて、花粉症の方は眼がかゆいのではないでしょうか。 と...
2023/03/01
みなさん初めまして、イルカ・アシカチームのMAXです。2022年4月からのとじま水族館で働いています。こ...
2023/02/27
マゼランペンギン ヒナの成長過程をご紹介! 産まれてからや巣穴の様子はこちら Part1 Part2 巣穴か...
2023/02/23
みなさん、こんにちは!のとじま水族館で行われている、今年度限定のイベントを紹介します。 今年度なの...