担当 | ラッコの想い出 |
---|---|
好きなもの | ネットカフェ |
ひとこと | ゲームとパソコンとマンガがあれば何時間でも幸せタイム! 一人でいるのが苦にならないタイプ。 水族館では飼育業務のほかにもイベント企画もしています。 水族館を楽しむにはイベントに参加するのがイチバン! 来館前にはイベントスケジュールをチェックすべし! |
魚類・海獣チーム
2025年5月現在 17名
めがね係長
担当 | ラッコの想い出 |
---|---|
好きなもの | ネットカフェ |
ひとこと | ゲームとパソコンとマンガがあれば何時間でも幸せタイム! 一人でいるのが苦にならないタイプ。 水族館では飼育業務のほかにもイベント企画もしています。 水族館を楽しむにはイベントに参加するのがイチバン! 来館前にはイベントスケジュールをチェックすべし! |
ヘビースモーカー
担当 | 広報、sns、雑用 |
---|---|
嫌いなもの | 小さい字 |
ひとこと | イルカ・アシカ担当から、企画係に移動になりました。全く違う仕事内容に毎日、頭を抱えてます。 |
Hunter-D
担当 | カワウソ、ペンギン、魚 |
---|---|
得意技 | 冷凍エサブロックの正拳突き |
ひとこと | 子供の頃から生きものが好きで飼育員になりました。 水槽に魚を入れること30数年。 今でも新しい発見がそこにあります。 水族館の生きものたちは飼育されても野性味が抜けません。 大自然を身近に感じられるここはオアシスです。 |
スピードダウン
担当 | 淡水魚、深海魚、クラゲなど |
---|---|
嫌いなもの | ゴキブリ |
ひとこと | “生きものって本当にわからんなぁ”と思いながら、 10年が過ぎました。 この先も初めて出会う生きものを楽しみにしつつ、 皆さんにもお見せしたいと思います。 どうぞ安全運転でのとじま水族館へ会いに来てください。 |
たけちゃん
担当 | アザラシ、ペンギン、カワウソ |
---|---|
趣味 | お菓子作り(もちろん食べるのも好き) |
ひとこと | 動物のことが大好きで飼育員になりました。 『皆さんにもいろいろな生きものに出会ってほしい。 そして興味を持ってもらえたらなお嬉しい。』 なんてことを思いつつ、毎日動物たちと過ごしています。 皆さんの笑顔が元気の源!! ガンバルぞ☆ |
ハナちゃん
担当 | ジンベエザメ、魚類 |
---|---|
趣味 | 車 |
ひとこと | 何よりも生きものがとても近くに感じることができるのがこの水族館です。 特にペンギンのお散歩タイムは必見! ペンギンとの仕切りがなく、とても近くで見ることができます。 時々ウンチをかけられるというハプニングもありますが、 それは運がついたということで…。 |
ビーム
担当 | ジンベエザメ、クラゲ、魚類 |
---|---|
好きなこと | 酒、タバコ、女遊び、博打以外のこと |
ひとこと | 大阪出身根っからの関西人!! 生きものが好きで水族館で働くのが夢でした!夢を叶えた今、一人でも多くのお客様に自分と出会えて良かったと思っていただくようにと自分磨き中です!!ジンベエザメのエサやりをしている男前で面白い飼育員を見かけたら気軽に話しかけてください!! |
だいちん
担当 | カワウソ、アザラシ |
---|---|
好きなもの | はりねずみ |
ひとこと | 水族館で働き始めてまだ数年。まだまだわからないことだらけの毎日を過ごしています。 数あるイベントの中で私がおすすめするのはカワウソのおやつタイム!!ぷにぷにとした肉球に触れることのできる数少ないチャンスです。カワウソ水槽でカワウソと握手!! |
よっしー
担当 | ジンベエザメ、その他魚類 |
---|---|
得意技 | 磯採集、ビーチコーミング お客様への解説 |
ひとこと | 神戸出身の水族館大好き人間です!! 大好きすぎて、休みの日でも海や水族館に出かけては、生き物の観察なんかをしています。お客様とおしゃべりするのも好きなので、ふと気になったことがあれば、いつでもよっしーに聞いてくださーい!! |
きょーちゃん
担当 | 海獣類 |
---|---|
好きなもの | 読売ジャイアンツ、ディズニーリゾート(アトラクション) |
ひとこと | 生まれも育ちもこの石川県です。 小さい頃から憧れだった、のとじま水族館で 大好きな動物たちに囲まれて毎日過ごしています。 水族館で働いていると毎日勉強しているように感じます。…(笑) お客様には動物たちの動きや生態をお見せできるように 僕自身も頑張ります!! 水族館で見かけた際には、気軽に声をかけてください!! |
キモリ
担当 | 漫画レンタル |
---|---|
得意技 | 漫画とアニメを見ながらゲーム |
ひとこと | 石川県七尾市に生を受け、のとじま水族館を見ながら育った水棲生物大好き男です!魚を料理するのも食べるのも飼育するのも全部楽しめるタイプの飼育員です!さまざまな生きものに触れられることに感謝しながら、毎日成長していきたいと思います! |
ザワちん
担当 | 海獣類 |
---|---|
得意技 | メイクとお洋服で大変身☆彡 |
ひとこと | 海なし県生まれ、海に憧れ続けてここまでやってきました!イルカたちは友達、魚は恋人、磯は夢の国☆。海、川、水槽の底の方にすむかわいいお魚を愛でる飼育員です。 みなさんと生きものの心をつなげるのが私の役目です!たくさんお話ししましょうね! |
なかちゃん
担当 | ジンベエザメ、クラゲ、魚類 |
---|---|
好きなこと | テニス、自然を感じること |
ひとこと | 大阪府出身で、小さい頃から水族館の飼育員になるのが夢でした。自然に囲まれた環境で大好きな生きものに関わり、毎日新しい発見ができることに感謝し、経験を積んでいきたいと思います。これからたくさん学び、皆様に水棲生物の魅力を伝えれるよう頑張りますので、よろしくお願いします!いつでもお声がけくださいね! |
ぐっちー
担当 | ジンベエザメ、クラゲ、魚類 |
---|---|
好きなこと | 寝ること |
ひとこと | 兵庫県で生まれ、昔から大好きな水族館で働くことが夢でした!中学生の頃、のとじま水族館を訪れたことをきっかけに飼育員を志しました。憧れの場所で、次は私が皆様に生きもののすばらしさやおもしろさを伝えていきたいと思います! |
どぅ
担当 | 海獣 |
---|---|
好きなもの | 某男性アイドルグループ |
ひとこと | 幼い頃から憧れていた飼育員の夢が諦めきれず、一般企業から転職してきました。まだまだ分からないことだらけですが、来てくださったお客様に生きものの魅力を伝えられるように、精一杯頑張ります! |
もりとも
担当 | 海獣 |
---|---|
好きなこと | ゆっくり、まったりすること |
ひとこと | 小さい頃から自分たち人間とは違う海の世界に住む生きものに興味を持ち、水族館の飼育員になることが夢でした。夢を叶えた今、生きもの1頭1頭、1羽1羽、1匹1匹の個性豊かな一面を多くの人に伝えることが新たな目標です! |
ゆうくん
担当 | ジンベエザメ、クラゲ、魚類 |
---|---|
趣味 | 料理、絵を描くこと、標本をつくること、旅行 |
ひとこと | 愛媛県で生まれ育ち、根っからの魚好きです。ジンベエザメのいる水族館で働きたいという一心でここにやってきました。魚を通じて、「また来たいと思っていただける水族館」を目指します! |
開館時間
3月20日~11月30日
9:00~17:00
入館は16:30まで
12月1日~3月19日
9:00~16:30
入館は16:00まで
※12月29日~31日は休館
お問い合わせ
〒926-0216 石川県七尾市能登島曲町 15部40
TEL:0767-84-1271
FAX:0767-84-1273
のとじま水族館
〒926-0216 石川県七尾市能登島曲町15部40
TEL:0767-84-1271(代) FAX:0767-84-1273
Copyright © Notojima Seaside Park. All Rights Reserved.